暮らしと環境を支えるインフラ創り

当社では豊富な土木建設工事の実績がございます。これまで東北地方や北関東での施工も多数手掛けてきました。
道路・河川をはじめ、一般土木など生活の基盤となる工事を通じて広く地域社会に貢献しています。

当社では重機を使う大規模土木工事から手作業の小規模土木工事まで対応可能です。長年培ってきた知識や技術力で地域の皆様にご満足いただける施工をご提供するべく、細かなご要望にもお応えできるよう努めております。

若建

道路舗装工事

傷んだアスファルトを剥がして再び舗装するといった作業や、地中に埋設された水道管やガス管の交換といった作業を行う道路工事では、掘削機械やロードローラーなどを使用します。こうした重機を扱うには、『大型特殊自動車免許』や『締固め(しめがため)用機械運転者』といった免許が必要です。その他の作業員は、剥がしたアスファルトの撤去や掘り出した土砂の運搬、砂利敷設の補助業務などを担当し、側溝や縁石の設置が必要な工事では、石工事の技術を持った作業員が担当します。
このように、道路工事では多種多様な業務をスタッフで分担し、安全で快適な道路環境を作り上げていくのでやりがいがあり、生まれ変わった道路を目にしたときの達成感は格別です

若建6

掘削作業

施工図面に沿って土を削る仕事を掘削作業と言います。

整地する前の地面は荒れており、表面がデコボコしています。その為、余分に出た部分を重機を用いて削り取っていく必要があります。迅速な作業が求められる工程になりますので重機の力を使ってスピーディーに作業を進めて行きます。

削り取った余分な土は逆に表面がへこんでいる部分に運びこまれ、盛土という形で利用されます。

若建1

造成工事

造成工事は、農地や山林などを宅地として使えるようにするため、土地の形状変更を行う工事です。例えば樹木が生い茂る傾斜地だった場合、そのままでは建築ができません。樹木を根っこまで撤去し、傾斜している部分を削ったり土を盛ったりして地面を平らにし、土を盛った部分はふかふかして地盤が弱いので土地を改良して強くします。このようにして建築物を建てるための土地を整える工事です。

若建5